素敵なお花が、皆さまをお出迎えです



清水様より、こんなに立派なお花を頂戴しました

早速、館内入口に飾らせていただきました。
ありがとうございます


お花達と共に、スタッフ一同笑顔で
お客様をお出迎えしたいと思います

秋晴れの中、昨日と今日の二日間
美観地区は阿知神社の秋季例大祭・御神幸で
賑わっております。

二日目の今日は御神幸といい、250名の時代行列が
美観地区などを練り歩いています。
じじばばの面をつけた「素隠居」にうちわで頭を
叩いてもらうと健康で居られると言われています。
その昔、阿知神社のお祭りは屏風祭と呼ばれて
いたそうです。
その流れを受け、昨日と今日の二日間、
本町~東町の町家25軒で屏風や家宝を飾る
「屏風祭」も併せて行われています。

各町家では屏風を飾ってお客様をお迎えしています。
天領の地、倉敷ならではの雅やかなお祭りです
今日から3連休

ここ、倉敷は天気予報では雨

でしたが、
なんと久し振りの秋晴れ

となりました。
さて、先月このブログで、星野副会長と
木俣捕手の写真を修復中とお知らせしましたが、
この度、なんとか修復が完了ました



このように中日コーナーに展示しました

秋の爽やかな一日を倉敷美観地区で
お過ごしください

その際には、星野仙一記念館にお越し頂き、
若かりし日の星野副会長の雄姿をご覧下さいね